検索
歌舞伎
- 山本 明義
- 2019年9月18日
- 読了時間: 1分
先日 生まれて初めて歌舞伎の舞台を見る機会があり 南座へ行って来ました。 「東海道四谷怪談」です。
なんと 関西で上演されるのは 26年ぶりになるそうです。
民谷伊右衛門・・・・・・・・・愛之助
お岩/佐藤与茂七/小仏小平・・・七之助
直助権兵衛・・・・・・・・・・中車
四谷怪談の見どころは
お岩さんの髪がバサッと抜ける「髪梳き」
一人の演者の早替えの「戸板返し」
提灯から飛び出したお岩さんの幽霊が空中に浮かび上がる「提灯抜け」
話に聞いた事はあったけれど 実際に目の前の舞台で見るとその迫力に圧倒されます 本当に凄いです。
歌舞伎ならではの楽しみ 幕間に食べるお弁当やおやつも しっかり楽しみました。
是非また行こうと思いました。
最新記事
すべて表示院長学会出席のため、以下日程を臨時休診とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。 臨時休診期間 2月20日(木)~2月24日(月) 診療は2月25日(火)より再開いたします。
12/28(土)~1/3(金)まで休診となります。 年始診療開始日は1/4(土)からとなります。 休診の期間は留守番電話となっておりますので、何かありましたら留守番電話にお名前とご用件を入れてください。 よろしくお願いいたします。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、親族葬儀の為、下記日程を臨時休診とさせていただきます。 大変ご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りたくお願い申し上げます。 臨時休診期間 11月5日(火)午後診~11月6日(水)午前・午後診...