top of page

二回目が怖い熱中症

  • 執筆者の写真: 山本 明義
    山本 明義
  • 2018年7月25日
  • 読了時間: 1分

熱中症とは日射病や熱射病等の総称で 高温多湿の環境下で起こる様々な身体の不調

を言います。

「おかしいぞ」と感じたらまず その場に座り必ず周囲に助けを求めて下さい。

まだ動ける状態なら日陰やクーラーの効いているところへ避難すること。

わきの下 首の側面 足の付け根 など太い血管のある部分に氷やアイスバック 

保冷剤などをあてて冷やし 足を高くして衣類を緩めて下さい。

おでこは冷やさないでください。 脳が体温が下がったと勘違いするそうです。

二回目の熱中症 一度熱中症を経験してしまうと二回目は簡単になりやすくなってしまいます。

例えば、一回が100というレベルで熱中症になったとすると体は「100まで待っていたら熱中症になるんだ。じゃあ70のレベルで危険信号としよう!」と熱中症になるレベルを下げてしまいます。

また2回目の方が重篤化するので注意が必要です。

熱中症の初期症状は体に危険を知らせるサイン それに気付かなかったり自分は大丈夫と過信すると

結果的に重度の熱中症により倒れてしまいます。

今年の夏は 特に暑いので 皆さん気をつけてくださいね。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2月 臨時休診のお知らせ

院長学会出席のため、以下日程を臨時休診とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。 臨時休診期間 2月20日(木)~2月24日(月) 診療は2月25日(火)より再開いたします。

 
 
 
年末年始休診のお知らせ

12/28(土)~1/3(金)まで休診となります。 年始診療開始日は1/4(土)からとなります。 休診の期間は留守番電話となっておりますので、何かありましたら留守番電話にお名前とご用件を入れてください。 よろしくお願いいたします。

 
 
 
臨時休診のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、親族葬儀の為、下記日程を臨時休診とさせていただきます。 大変ご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りたくお願い申し上げます。 臨時休診期間 11月5日(火)午後診~11月6日(水)午前・午後診...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

電話

T: 0721-23-6356

bottom of page