top of page

外を歩いていてこの時期になると目に付くのがアレ

  • 執筆者の写真: 山本 明義
    山本 明義
  • 2017年5月30日
  • 読了時間: 1分

アレとは 燕の巣です。

燕のカップルが巣を作るため忙しそうに飛び回り

いい場所を見つけ 或いは去年と同じ場所で

巣を整えて卵を孵す。

ヒナ達は大きな口を開けて 大きな声で餌をねだる。

毎年生命力の凄さに 感動します。

山本歯科の近くに3つの 巣がありますよ。

また燕が巣を作るとその家や店にとって縁起がいい といわれます。

風水的に良い 繁栄する 病人が出ない 火事にならない 豊作になる

など 言われています。

理由もあるらしく 温度が一定で風通しも日当たりも良い所に巣を作る。

田んぼの害虫を 餌として取ってくれる。

そのようなことのようです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2月 臨時休診のお知らせ

院長学会出席のため、以下日程を臨時休診とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。 臨時休診期間 2月20日(木)~2月24日(月) 診療は2月25日(火)より再開いたします。

 
 
 
年末年始休診のお知らせ

12/28(土)~1/3(金)まで休診となります。 年始診療開始日は1/4(土)からとなります。 休診の期間は留守番電話となっておりますので、何かありましたら留守番電話にお名前とご用件を入れてください。 よろしくお願いいたします。

 
 
 
臨時休診のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、親族葬儀の為、下記日程を臨時休診とさせていただきます。 大変ご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りたくお願い申し上げます。 臨時休診期間 11月5日(火)午後診~11月6日(水)午前・午後診...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

電話

T: 0721-23-6356

bottom of page