勉強会
少しずつ暖かくなってきていますが、朝晩はまだまだ寒いですね。 先日、歯科衛生士のセミナーに参加してきました。 たくさんの歯科衛生士さんが参加しており、勉強になることばかりでした。 もうすぐ歯科衛生士になって丸3年ですが、今聞くからこそわかることもたくさんありました。...


いちごの季節
先日、お休みの木曜日にいちごパフェを食べに行きました。人気のお店で開店前から数組並んでいました😲 待った甲斐があって美味しかったです😋 崩れそうなくらいたくさんのいちご♪ もう一つの白いちごのパフェも美味しそうでした、、、(笑)
3.11
本日は東日本大震災から8年を迎えましたね。 8年前の今日から皆様の環境は大きく変化したと思います。 地震や津波といった天災の怖さを、再確認された日でもあります。 日頃から、防災グッズや災害時の避難場所など再確認しましょう。...
リトルマーメイド
凄く行きたかった 劇団四季 そして大好きなアリエル 縁があって手に入れる事が出来ました。 いよいよ今週8日に行って来ます。 感動した 泣いた 心臓バクバク止まらない と友人達の話を 聞くたび 楽しみでワクワクでした。 強い願いがあれば何でも叶うんじゃないかな そんな気がチケ...
花粉症
先週から鼻がムズムズし花粉症のシーズンが本格的にやって来たなっと感じています。 花粉症になると鼻水,鼻づまりで鼻呼吸がしづらくなり口呼吸になってお口が乾燥してしまいます。 花粉症の薬の中には副作用で唾液の分泌を抑え、さらにお口が乾燥してしまいます。...
健康へのメッセージ(2)
口の中は生活リズム・環境の変化により、むし歯や歯周病になりやすくなったりもします。 そして、年齢を重ねるにつれて免疫力も変化し、口内炎、ヘルペス、口腔内の癌もできやすくなります。 それには、身体全身とも関係し、各年齢に応じた健康管理が必要になっていきます。...


卒業
卒業シーズンの到来です。 我が娘も 三月で 短大を卒業します。 私と同じ短大を選び 歯科衛生士を目指して3年間頑張っていました。 3月2日に国家試験を控えています。 今はただただBESTな状態で試験にのぞんでくれることを祈るばかりです。
「みんなの学校」上映会と講演会に参加して
「みんなの学校」は2006年に開校した大阪市立大空小学校。 「みんながつくる みんなの学校」を合言葉にすべての子どもを多方面から見つめ全教職員のチーム力で「すべての子どもの学習権を保障する学校をつくる」ことに情熱を注ぐ。 映画は小学校の日常を撮ったものでした。...
インフルエンザ
インフルエンザが流行っています。 歯磨きもインフルエンザの予防に有効だとご存知ですか? テレビなどでもよく言われていますが、歯磨きは口の中の菌が減ります。 口からインフルエンザの菌が入るのも予防できるということです(^^)...
キシリトールタブレット
山本歯科インスタグラムにも投稿しましたが、 先週からしまじろうのキシリトールタブレットも受付にて販売しています。 甘味料不使用でキシリトール100%なので歯磨きを気にせず いつでもパクっと食べてもらえます! 味もブドウ味とイチゴ味でお子様にも人気の味です♪...